昨日の結果です。

FOMCで刈られたドル円ショートは
ここがほぼ頂点で
その後下がりました。
相変わらずの運の悪さですw
利確した豪ドル円ショートはルール無視でしたが
ここを抜ければ大きく下という
マイルールよりも的確な一般的な鉄板ルール。
指値をしていたら見事に刺さり
狙い通りのフィボナッチラインで利確できました。
指値に気を良くしてw
その後再びのドル円ショートも指値。
今は微妙なところです。
フラッグを作ってるようにも見えます。
確かに、マイルールはありますが
所詮私のルールなんでどこまであてにできるものやらw
一般的に知れ渡っている大きなルールのほうが当てはまるなら
そちらのほうが断然有利なわけで。
というか、
自分ルールばかりに固執してしまうと
基礎の基礎が目に行かなくなり
せっかくマルチタイムフレームで見ていても
視野が狭いままエントリーしてしまう。
かといって
情報が多すぎるのも考えものなわけで。
情報と取捨選択と状況判断。
そしてマイルール。
うまく使いこなしていきたいです。