週末金曜日の結果です。

この日も期待を裏切らない赤字となりましたw
ルールで入ったユーロ豪ドルはちょっと早すぎたのか
下がる一方でした。
悲惨だったのはドル円。
昨日の9時半頃何かあったのでしょうか。指標?
あと3pipsもないところで刈られ。その後ヒゲで大きく戻されました。
私は案の定、その時間に見られなくて
下がってきたところを見てショートしたものの、
プラスになったところで利確しておけばよかったものの
その後何もできずに今は5pipsほどの含み益で
今週はタイムアウトとなりました。
刈られたドル円も一時期はそこそこの含み益だったときがあったので
そのときに利確しておけばよかったんです。
その前日にエントリーしたフラン円もそう。
50pipsの利益が出た時に利確しておけば
昨日はマイナスにならずに済んだのに
利益を伸ばすため、といえば聞こえはいいけど
結局はまた週明けに刈られるんだろうな。
よく
「利益を伸ばすためにすぐ利確するのはよくない」
と聞きますが
それで何度マイナスになったことか。
これってカモネギ増やすための間違った知識なんですかね?
FXでは数%しか成功しないと聞きますが
その数%の人が残りの90%以上の人を騙すために
こうやって変な知識振りまいてるんですかね?
そうやってカモネギからさらに搾り取ってるんですかね?
もう他人を信じちゃダメですよね。
私は自分も信じてないし
相場の神様なんてとっくにいないし
いても私には害しかもたらさないし。
私のFXの資産は、離婚した時の慰謝料です。
もともと手にするはずのないお金でした。
いくら自分が働けなくて
普段は貯金を崩して生活してるとはいえ
いつまでも過去のお金に執着してるからダメなんですよね。
そんな自分を傷つけて得たお金で幸せになろうというのが
間違ってるんですよね。
なんかいろいろ考えてたら苦しくなります。
最近わけもなく泣けてくることも多く
夜も眠れなくなりました。
毎朝、赤字だらけの収支ノートを開くと
胸がざわざわしてきます。
もうこの辺にしておきます。