松島に旅行に行ってました。
天気もよく、遊覧船での湾内一周や
海産物の食べ歩き、
近くの寺院で紅葉のライトアップ、
ちょっと寒かったけど、今の時期でよかったと思いました。
それと、印象的だったのが
道路もお店も家も新しいところが多かったこと。
まだ工事しているところも多いけど
震災からこうやって復興していってるんだと
目の当たりにして実感できました。
今度行くとしたらもう少し北へ
足を伸ばしてみるのもいいかな。
震災復興のための経済活性化として
県外からたくさん観光に来てもらう、というのを聞きますが
美味しいもの食べてたくさんお土産買って、
それでお役に立てるならいくらでもヾ(@⌒▽⌒@)ノ
そんなわけで
木曜日、金曜日と合わせての結果です。
木曜の夜7時に何があったのかわかりませんが
ほんの数分でポンドがらみで1円以上の急上昇がありました。
朝イチのポンドドル、前日のポンド円が見事に刈られ、
その後5分足レベルで下ヒゲつけつつ乱高下してました。
私が確認したのは9時ごろで
その時にエントリーしたポンドドルのショートは
含み益で週末タイムアウトとなりました。
豪ドル米ドルは旅行前に仕込んだ指値が刺さったもの。
なんでロングにしたんだろうw
今は含み益ですが
来週には刈られるかもしれません。
損切りした分の10%を
FX会社が震災復興のために寄付するとか、ってないのかな。
そうしたら、損切りされても
「あ、いいことしたな」「犬死じゃないんだ」って思えるのにw