最近ニュースで
仮想通貨の流出が取り上げられていますが
うちの人から心配そうに「大丈夫?」と聞かれます。
私は仮想通貨はやっていないので問題はないのですが、
正直のところ、まぁ仮想通貨は
今のところ興味がないというか。。(;^_^A
FXも極めていないのに仮想通貨はまだ早い、
という私の中の問題もあるのですが、
仮想通貨に投資するというのは
新興国に投資するのと同じような感じがするというか。。
仮想通貨はまだまだ発展途上の段階だと思うんです。
通貨そのものに対する信頼もそうだし
それを取り扱う会社のセキュリティ技術もそうだし
いろんなリスクを含めての投資だということを
頭に入れておかなくてはいけないと思うんです。
今回のような事件があって、
会社はもちろん、社会的にもそこから少しずつノウハウを積んで
そしてようやく個人投資家にも安全に取引できるようになる環境が
整うようになるんじゃないかなぁと。
それまでは手を出さずにいるほうが得策な気がします。
ちなみに、我が家では
初期不良は常に付いて回るもの、という認識のもと
「新しいロットのゲーム機は買わない」という
暗黙のルールがあったりしますw
さて、先週末金曜日の結果です。
そろそろ下げ止まりかと思い、
110.688円のショートを3lot利確しました。
で、何度も上がっていったロングを、
もっと上がるかと思い放置→下がって損切りという
もったいないこともしましたが、
なんだかんだでほどほどいただくことができました。
っつか、どこまで下がるのドル円。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
110.688のショートはまだ数lot握ったままです。
週足レベルでの大きなネックラインが近づきつつありますが
1月も最終週。
いい結果を残していきたいです。
コメント
こんにちは〜いつも参考にしています。
ちょっと質問させて下さい。毎日、トレードされてますが扶養内でされてますか?
今年が、すでに超えてしまいそうで、、
ももさん、嬉しいコメントありがとうございます。
超えてしまいそうだなんて、それだけ利益があるってこと素晴らしいです!
私は残念ながらそこまで利益が上がってないので
一応扶養の範囲内ということになりますが
最終的には自分で所得税を収めるくらい稼いでいくことを目標にしているので
今後もその辺りは気にしないでガンガンやっていくと思います(笑
あまり参考にならなくてすいません。。