まずは週末金曜日の結果です。
前日に上がると思っていたロングが想定範囲を超えて落ちてきて
目覚めに損切りの赤い文字を見てから
今日のすべてが決まってしまいました。
そういうときは取引をやめておけばいいものの
ムダに両建てをしたり、
生き残った方も落ちてきたからとすぐ利確したり
挙げ句の果てに落ちたところで更に落ちると
lot多めで底値掴みなど
やることなすこと裏目に出たドル円。
ドル円以外の通貨ペアが全勝だったのがせめてもの救いでした。
ドル円以外の通貨ペアは、余計な知識がなく
素直にチャートを見てるだけなので
それがむしろよかったのかもしれません。
さて、今月の結果ですが、
獲得pipsで450弱、勝率も60%以上と
バルサラの破産確立表に当てはめても
0%の範囲内で終えることができました。ホッ。。(;^_^A
ただ、lot少ないからか、獲得金額は前月の半分以下。
理由は有効比率の低さです。
ここで思い切って今までの含み損をドカンと損切りして
比率増やしてやったほうが、まだ増やせるのかなと思ったり。
あとは、ムダなところでポジションを持たずに
ここぞ!というときに大きく張るほうが
効率がいいことも最近になってようやくわかってきたので
それは実践していきたいです。
そこで、今月の目標は「自分を律する」です。
先月の目標「基礎を大事にする・実践する」は
技術的なことに関してはまぁわかってきたのですが
メンタルに関してはほとんどできてませんでした。
それも含めて「自分を律する」。
ポジションの取り方、損切り後の気持ちの持っていき方など
本能の赴くままに取ってしまいがちな行動を
常に人の目があることを意識して、自分を正していく。
よりよい未来のための今であることを常に考える。
「これはビジネスだ」と考えて、成功するやり方でやる。
これから本格的な夏に向けて開放的な気持ちになる季節ですが、
私自身はこの夏が勝負のとき。
まるで受験生のようですが(笑
今年が終わるまでにはきちんと結果が出せるように
粛々と精進するのみです。