昨日、ふと思ったんだけど
FXと農業って似てるかなぁ、って。
昨日は特にそんな感じだったように思います。
東京時間に仕込みをして
欧米時間で収穫するイメージ。
途中で天候不良があって
収穫間際のものがダメになっちゃったりすることも。
小さいうちに収穫しちゃって
もっと大きくなったのに〜、とか(笑
そう考えたら
愛情もって手塩にかけてきちんと育てたくなりました(
あと、「きちんと育ってる?大丈夫かな?」って
芽が出てくるのを確認するのに
わざわざ土を掘り起こしたりしないですよね。
FXもエントリーしたら信じて待てばいいんだよなぁと
そんなことをふと考えてみたり。
枯れたりしたら
他の芽にも影響しないように摘み取って(損切りして)あげたり。
環境認識も
種を蒔くのに適した季節や土の性質など
下準備がすごく大事!
今はまだ小さいものしか育てられないけれど
いつの日かの大収穫のために
精進してまいりましょう…!ヾ(`・ω・´)ノ